パープルファイヤー・ゴビー
パステル調の藤色と黄色が特徴的な美しいハタタテハゼの仲間。深い場所に生息しているため入荷は少なく高価だが、除々に入荷数は増えている。驚くと水槽から飛び出すことがあるため、できれば水槽にフタをしたほうが安全である。
原産地 |
中・西部太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
7cm |
水槽サイズ |
45cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
スジクロユリハゼ
ブルーとイエローのストライプが非常に美しい遊泳性のハゼの仲問。やや深い場所に生息するため、かつては入荷も少なく非常に高価で憧れの魚であった。臆病で物音などに驚いて水槽から飛び出すこともあるので、水槽にはしっかりとフタをすること。
原産地 |
インド洋~中・西部太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
15cm |
水槽サイズ |
60cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
ハタタテハゼ
背ビレが長く旗を立てているように見えるためにこの名前が付けられている。フィリピンなどからコンスタントに輸入される人気種で、価格も手ごろなことから初心者にもおすすめの種類。慣れれば人工飼料にも餌付きやすく、飼育も容易。
原産地 |
インド洋~中・西部太平洋 |
飼育難易度 |
容易 |
全 長 |
7cm |
水槽サイズ |
30cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
ホタテツノハゼ
その名の通り帆を立てたような大きな背ビレをもつ魅力的なハゼの仲間。テッポウエビと共生する共生ハゼの一種。入荷は少なく価格は高価であるが、リーフアクアリウムなどで飼育をすると意外と丈夫で飼いやすい。
原産地 |
西部太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
5cm |
水槽サイズ |
30cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
ヤシャハゼ
白地に鮮やかなオレンジの模様が浮き立つ美しい共生ハゼの仲間。テッポウエビの一種であるランドールズ、ピストルシュリンプと一緒に売られていることが多い。ペア以外の同種を狭い場所に入れるとケンカをする。
原産地 |
西部太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
5cm |
水槽サイズ |
30cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易も同種同士はケンカをする |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
キンセンハゼ
遊泳性の強いハゼで、サンゴ礁斜面にあるサンゴが点在する砂地で、ホバリングしてプランクトンなどを食べている。同種を複数入れての飼育も可能であるが、やや神経質な面をもつためリーフアクアリウムなどでの飼育が適している。
原産地 |
インド洋~西部太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
5cm |
水槽サイズ |
30cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
アオギハゼ
オレンジの体にブルーのラインが入る美しい小型種。ミドリイシなどサンゴのまわりを群れをなしてホバリングしていることが多く、水槽でも複数で飼育した方が見ばえがよい。エサは口に入る細かなサイズであれば人工飼料でもよく食べる。
原産地 |
西部太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
3.5cm |
水槽サイズ |
30cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
キイロサンゴハゼ
鮮やかな黄色一色のかわいらしい小型種で、生息地ではミドリイシなどのサンゴの上で暮らしている。細かなエサであれば人工飼料でもよく食べ、飼育も容易。フィリピンなどからコンスタントに輸入されるポピュラー種。
原産地 |
西部太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
3cm |
水槽サイズ |
30cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
シロオビイソハゼ
鮮やかな朱色の体に名前の由来となる白いラインが腹部に入る、成長しても4cmほどの小型種。リーフアクアリウムで飼育されるほか、30cm程度の小型水槽でスターポリプやディスク・コーラルなど丈夫なソフトコーラルと一緒に飼育してもおもしろい。
原産地 |
インド洋~太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
4cm |
水槽サイズ |
30cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
ミズタマハゼ
透明感のある白い体と、頬に名前の由来となるブルーの水玉模様をもつ中型のハゼ。砂を口に含み砂中の有機物を食べる習性があるため、水槽内の砂をクリーニングさせる目的で、リーフアクアリウムなどで飼育されることが多い。
原産地 |
紅海、インド洋~中・西部太平洋 |
飼育難易度 |
容易 |
全 長 |
19cm |
水槽サイズ |
60cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
ゼブラハゼ
グリーンの体にブルーで縁取られたオレンジのゼブラ模様が入る美しいハゼ。遊泳性が強く水槽でもホバリングしていることが多い。人工飼料にも餌付きやすく飼育は容易であるが、意外と臆病で驚くと岩陰などに隠れてなかなか出てこない。
原産地 |
インド洋~中・西部太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
11cm |
水槽サイズ |
60cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
ヤエヤマギンボ
岩の間から顔をのぞかせるひょうきんな姿が人気のポピュラーなギンポの仲間。しかし、このギンポの最大の魅力は水槽のコケを食べてくれるところにある。そのため、サンゴをメインにレイアウトしたリーフアクアリウムでも飼育されることが多い。
原産地 |
インド洋~西部太平洋 |
飼育難易度 |
容易 |
全 長 |
15cm |
水槽サイズ |
45cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易だが同種同士はケンカする |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |
テールスポット・ブレニー
グリーンからグレーのグラデーションが美しい小型種。尾鰭の付け根に入るブラックスポットが名前の由来になっている。この仲間は種類が多く、名前の分からないような種類も輸入されてくる。リーフアクアリウムに適している。
原産地 |
西部太平洋 |
飼育難易度 |
普通 |
全 長 |
6cm |
水槽サイズ |
30cm以上 |
エサ |
人工飼料、生餌、冷凍餌 |
混泳 |
比較的容易 |
飼育環境 |
サンゴ、ソフトコーラル、海藻 |